- HOME >
- 高山仁
高山仁
いにしえより光学設計に従事してきた世界屈指のプロレンズ設計者。 実態は、零細光学設計事務所を運営するやんごとなき窓際の翁で、孫ムスメのあはれなる下僕。 当ブログへのリンクや引用はご自由にどうぞ。 更新情報はXへ投稿しております。
2023/12/24 ガウス
現代レンズの基礎と言えるダブルガウスレンズの発明から発展の経緯を簡単に紹介します。
SIGMA Art レンズシリーズのマクロレンズ70mm F2.8を特許情報と実写による作例から分析します
SIGMA Art レンズシリーズ第一弾、大口径広角単焦点35mm F1.4を特許情報と実写による作例から分析します。
OLYMPUSのOMマウント用Zuikoレンズシリーズより銘玉と名高い超広角単焦点21mmF3.5を特許情報と実写による作例から分析します。
OLYMPUSのOMマウント用Zuikoレンズシリーズよりクセ玉と称される35mmF2.0を特許情報と実写による作例から分析します。
OLYMPUSのOMマウント用Zuikoレンズシリーズより銘玉と名高い90mmF2.0Macroを特許情報と実写による作例から分析します。
光学性能評価の手法を公開します。
OLYMPUSのOMマウント用Zuikoレンズシリーズより銘玉と名高い中望遠単焦点100mmF2.0を特許情報と実写による作例から分析します。
2024/10/11
レンズ関連コラムや技術情報、その他お役立ち情報に関する記事の目次ページです。
OLYMPUSのOMマウント用Zuikoレンズシリーズより銘玉と名高い超大口径単焦点50mmF1.2を特許情報と実写による作例から分析します。