「写真を趣味にしてみよう」と思ったものの「何を撮影したらいいのだろうか?」とお悩みの方はたくさんいると思います。
また、趣味として写真に取り組むなら当然ですが「イイね」と押してもらえるような写真を撮りたい、と思いますよね?
この記事では、写真技術を学びながら、良い写真を撮るお手軽な方法をご紹介します。
なお、私「高山仁」は、写真用レンズの分析サイト「レンズレビュー」を運営し、色々なレンズを使って皆様の参考になる作例製作に勤しむ活動を行っている作例写真家でもあります。
その私が紹介したいのは、クラブツーリズムの提供する「写真撮影の旅」ツアーです。
クラブツーリズムのツアーは、写真を趣味とする方専用のお手軽な日帰りバスツアーから、宿泊も伴うツアー、さらには海外ツアーまで豊富なプランがあります。
撮影地までの移動手段や食事の手配、さらにはプロの写真家が講師として同行し撮影術を指導してくれる実に手厚いサービスがセットになっています。
「良い写真」の半分ぐらいの成分は、良質な撮影ポイントの情報で決まります。プロが選んだポイントで撮影すれば良質な写真が撮れること間違いありません。
また、お一人様旅行として活用するのもアリですし、同好の仲間との出会いもあるかもしれませんね。
それでは、ツアー形態ごとに、プログラムの詳細を確認しながら事例をご紹介しましょう。
ツアー内容は運行状況や季節により入れ替わります。当記事の内容は2023年時に募集のあったツアーを例として掲載しており、下記のツアーが常時開催されている事を保証するものではありません。詳細は公式HPでご確認をお願いします。
日帰りツアー
日帰りツアーは、値段も手ごろでとても参加しやすいツアー形態です。
電車で現地付近に集合、あるいはバスや電車で撮影地まで送迎してくれるツアーもあります。
自然豊かな名所でのネイチャーフォト撮影や、都会での夜景撮影など、多彩なツアーがあります。
ご自分のお好きなジャンルに参加されるのも良いですが、あえて今まで挑戦したことのないジャンルに参加されると新しい発見があるかもしれませんよ。
それでは具体的なツアー内容をご紹介します。
※記事の画像はイメージで現地の画像ではありません。
写真撮影の旅スタッフ同行*マルミ光機協力企画 角型フィルター×四ツ木の夕景
写真用フィルターで有名な「マルミ光機」とクラブツーリズムがコラボしたツアーです。
フィルターワークをマスターすれば、一歩上を行く写真が撮れるようになるのではないでしょうか?
特殊な撮影技法を学びながら、作品の撮影もできる大変お得なツアーですね。
現地集合なので費用が安く、とてもお手軽です。
実際の撮影は街角のスナップのようです。撮影には、標準ズームレンズがおすすめでしょうか。
標準50mmレンズ一本で勝負とか、広角レンズだけで攻めるなど「縛り」を作るとまた一層楽しめますね。
旅程
TKPスター貸会議室浅草(10:30集合/角型フィルターの使い方講座。選び方や使い分けなど初心者でも学べます/約60分講座※講座終了後、各自自由昼食)--浅草--<電車移動・自由席>--四ツ木--四ツ木周辺(夕景、ブルーモーメントの時間帯まで撮影/18:00解散予定)
講師同行「伊東花火按祭針花火号」で行く 約10000発の伊東花火
伊豆・伊東の按針祭(あんじんさい)花火大会での撮影をがっちりサポートしてくれるツアーです。
まずはプロの写真家の花火の撮影講座を受講し、特急「伊東按針祭花火大会号」で花火大会へ直行し撮影に入ります。
花火の撮影は、暑さと人混みで大変な労力になりますが、往復の特急指定席が確保され、講師も同行し、撮影場所として桟橋席も確保されているようで「至れり尽くせり」とはこの事ですね。
花火撮影は撮影場所が限定されるため、標準ズームレンズや望遠ズームレンズが好適ではないでしょうか?
旅程
リファレンス新有楽町ビル貸会議室(13:00集合/花火をキレイに撮るための事前講座を開催・約60分)--東京--<特急「伊東按針祭花火大会号」で一路伊東へ!・指定席>--伊東--花火大会会場(三浦按針の功績を称え、伊東の夜空に約1万発の花火が打ち上がります!)--伊東--<特急・指定席>--横浜(23:43着)--川崎(23:52着)--品川(0:01着)--東京(0:08着)
フォトナビゲーター*中禅寺湖畔と竜頭の滝 奥日光
専門のナビゲーターが同行し、栃木県の奥日光で撮影名所を案内してくれるバスツアーです。
紅葉の名所を巡りながら、湖畔のフレンチレストランでのランチも付いた撮影&グルメツアー。
雄大な自然を撮るなら、広角ズームレンズ、植物のクローズアップ撮影にはマクロレンズが良いかもしれませんね。
旅程
新宿(8:00発)---中禅寺湖畔散策--カフェドサヴォア(中禅寺湖畔のレストランにて地元食材を使ったナチュラルフレンチのコースランチ)--竜頭の滝(滝と紅葉のコントラスト)--戦場ヶ原周辺(草紅葉を散策)--新宿(18:30予定)
講師同行 夕焼け空を背景に飛ぶ姿を狙おう 羽田沖ヒコーキ船上撮影会
プロの写真家が講師として同行し、撮影のポイントを解説してくれる現地集合型ツアーですが、チャーターした船上から撮影することができます。
一般のカメラマンとは異なる視点での撮影が体験できますから、撮れた写真の品質は保証されたようなものです。
飛行機撮影は鉄道撮影に次ぐ大変人気の撮影ジャンルで、こちらの参加には望遠レンズが必須でしょう。
当ブログで紹介している望遠ズームレンズなどを参考にされてはいかがでしょうか?
旅程
天王洲ヤマツピア(14:45集合)- -羽田沖(いつもとは違う視点で日中から夕景までヒコーキを撮影します!)- -天王洲ヤマツピア(18:00現地解散予定)
ご紹介した各ツアーは参考事例で常に変化します。現在、募集の中のツアーは、公式ページよりご確認ください。
公式HP
下記リンクより公式ページへ移動後、ページ中段の「テーマ旅行」⇒「写真撮影の旅・ツアー」を選択すると一覧が表示されます。
クラブツーリズム 公式HP国内宿泊ツアー
1泊~2泊程度の旅程で、プロの写真家や専門の旅行ガイドが同行するサービスです。
交通費から宿泊費、飲食代が含まれた価格設定となっており、普通の個人旅行よりもむしろお得になっています。
講師同行 色鮮やかな紅葉と北アルプスの大パノラマ 秋めき出す雄大な山岳展望 乗鞍岳・畳平の絶景 2日間
紅葉シーズンの北アルプス・乗鞍岳近郊をプロの写真家が同行し、撮影できる1泊のツアーです。
初日の夕食後は、星景写真にも挑戦できるようです。周りから絶対に「イイね」のもらえるレベルの写真が撮れますね。
電車の運賃、ホテルの宿泊費、食事代(三食)に講師の指導がセットのお値段ですから格安。
なお、人気講師のツアーは、開催の数か月前に予約が埋まることも多々あるようですから計画的に申し込みましょう。
旅程
【1日目】新宿(7:30~9:30発)--立川・八王子(途中乗車可)--<特急あずさ・指定席>--松本--新穂高ロープウェイ・しらかば平駅--西穂高口駅(…昨年リニューアルされた頂の森など北アルプスを望む絶景をじっくりと散策しながら撮影します!)--しらかば平駅--平湯温泉・平湯プリンスホテル【B】(泊)★夕食後、ほうのき平にて星空撮影をします。
【2日目】平湯温泉--乗鞍岳・畳平周辺(槍・穂高連峰の景観と山肌を彩るナナカマド、ダケカンバの紅葉を撮影)--松本--<特急あずさ・指定席>--八王子・立川(途中下車可)--新宿(19:30~21:30着)
講師同行 東寺ライトアップと教林坊紅葉の絨毯 京都・滋賀紅葉三昧 2日間 【京都駅集合】
こちらは京都の寺社仏閣を講師と供に巡る1泊のツアーで、ライトアップされた東寺の夜景撮影も催されるようです。
京都駅集合なので関西地区の方はとても参加しやすいツアーですね。
ホテルの宿泊費は含まれていますが、街中での開催なので飲食代は含まれていないようです。
旅程
【1日目】京都駅(10:00~11:00集合)--岡崎周辺(写真映えする定番の紅葉の名所やこの時期おススメのスポットをめぐります)--京都市内(早めの夕食)--東寺ライトアップ(宵闇に浮かぶ五重塔と紅葉した木々が昼間とは違った幻想的な景色を撮影)--大津・ホテルブルーレーク大津(泊)。
【2日目】--大津--哲学の道周辺(やさしい朝の光を浴びながら静かな街並みと境内等撮影)--教林坊(散りもみじが庭園を真っ赤に染める美しい光景)--京都駅(15:00~16:00予定)
講師同行 厳冬期が生み出す純白な景観 尾岱沼・屈斜路湖藻琴峠から望む 道東ハイライト 4日間
厳冬の北海道を4日間に渡って撮影して回る一度は経験してみたい撮影ツアーです。
雪国は移動だけでも大変な世界ですから、初心者が個人で撮影に行くのは大変な危険が伴います。
プロが同行するため安全で楽に移動できますから、撮影だけに集中できますね。
旅程
【1日目】羽田空港(11:00~13:00発)--女満別--能取湖周辺(オホーツク海とつながる岬で眼下には流氷が接岸)--メルヘンの丘(7本のカラマツが並ぶ絵本のような場所にて夕景撮影)--川湯温泉・川湯観光ホテル(泊)
【2日目】--川湯温泉(5:30発)--屈斜路湖藻琴峠(早朝の雲海の眺めは格別!美しいパノラマビュー)--屈斜路湖・川湯温泉・野付半島周辺(湖の周囲を山々に囲まれている国内最大のカルデラ湖や、--温泉街の雪景色、海流により運ばれた砂で作られた半島にて夕景撮影)--中標津・ホテルマルエー温本館(泊)
【3日目】--中標津(5:30発)--野付半島周辺(早朝撮影)--尾岱沼・風蓮湖・納沙布岬周辺(波凍る季節の野付湾が望める尾岱沼、--北海道内最古の洋式灯台が岬の先端に建つ納沙布岬など、終日撮影)--花咲港(夕景撮影)--中標津・同上(連泊)
【4日目】--中標津(5:15発)--尾岱沼(四角太陽が見られるといわれている場所にて早朝撮影)--落石岬(太平洋に突き出た岬)--釧路--羽田空港(14:50~17:30着)
ご紹介した各ツアーは参考事例で常に変化します。現在、募集の中のツアーは、公式ページよりご確認ください。
公式HP
下記リンクより公式ページへ移動後、ページ中段の「テーマ旅行」⇒「写真撮影の旅・ツアー」を選択すると一覧が表示されます。
クラブツーリズム 公式HP海外ツアー
コロナ明けから時間も経っておりませんので海外ツアーはまだ少なく、ひとつだけ参考に紹介します。
今後は本格的に脱コロナが進み、多くのツアーが再開されるのではないでしょうか。
講師同行 ニュージーランド撮影紀行7日間
こちらはニュージーランドでの撮影を目的としたツアーです。
日本人のプロの写真家が講師兼ガイドとして同行しますから安心ですね。
初級レベルのハイキングなどのイベントも組み込まれています。
ニュージーランドで星の撮影すると信じられないぐらいの多くの星が写りますよ。
旅程
書ききれないほど毎日イベントが続きます。公式HPでご確認ください。
ご紹介した各ツアーは参考事例で常に変化します。現在、募集の中のツアーは、公式ページよりご確認ください。
公式HP
下記リンクより公式ページへ移動後、ページ中段の「テーマ旅行」⇒「写真撮影の旅・ツアー」を選択すると一覧が表示されます。
クラブツーリズム 公式HPおわりに
当然ですが、もっとたくさんの種類がある普通の観光ツアーを撮影旅行として活用するのも手軽でおすすめです。
一度、どんなツアーがあるかご覧いただきたいと思います。
さて、コロナ騒動も一段落、改めて趣味や旅行に打ち込みましょう。
また、撮影地選びの参考にガイド本を記事にまとめております。よろしければ参考にしてください。
-
【絶景を撮る】撮影ガイド本 推薦図書10選 -2024改訂版
絶景写真を撮るための撮影場所や、撮影方法、機材などを紹介する「撮影ガイド本」を厳選して紹介します。
どの本を見ても思わずカメラを持って旅に出たくなる、そんな本ばかりですよ。続きを見る